2016年 12月 09日
women and wine
2015年 06月 27日
こいつも決して捨てたもんじゃない
2015年 06月 19日
易者身の上知らず
2015年 06月 18日
英字
2015年 06月 15日
右目,左目
特に右目の乱視に合わせた方が・・・
右目の乱視がますます酷くなり,レンジファインダーで2重像を合わせる
撮影も辛くなってきた.
左目でファインダーを覗けばまだ大丈夫なのだが,
どうも撮影リズムが悪い.
結果,M9よりもLEICAX TYP113のオートフォーカスとEVFの方が楽なのである.
だが,本当はM9のファインダーを覗いて2重像を合わせて撮りたい.
でも,最近はピントズレが続発.
良いのが撮れたと思ってパソコンを開くと見事にピントを外している.
「ああ,ガッカリ」
そんな訳でTYP113を持ち出す事が多くなったが・・・

銀座夜の店
2015年 06月 14日
窓越し
2015年 06月 12日
silence
ついでにタイヤの交換もした.
まだ,溝は残っていたのだが,
このタイヤ走行音がうるさくて・・・
前回,ピレリのP3000を履いていていたのだが,
今回はブリヂストンのGR−X1にしてみたら
ロードノイズはかなり少なくなった.
さて.燃費はどうだろう?
遠乗りをするとリッター15km近くは走るくせに
普段の市街地走行では8kmそこそこ.
何だ,この差は!

昨晩の銀座から
2015年 05月 03日
連休模様
2015年 04月 15日
雨降り
2015年 04月 11日
Rainy days always get me down.
ここ数日の寒さと雨で少し風邪模様だ.
13日,14日と名古屋に行くのだが,そこも雨模様だ.

旧山手68番館
この建物の脇を入った「ティールーム閑古鳥」
で珈琲を呑む. 上品な老婦人が淹れてくれた
珈琲は美味い.