2017年 04月 21日
アップデート
マックのOSを最新のものにした.
それとVmFusionも8.5にバージョンアップ.
ウインドウズも快調に動く.
Firefoxからのexciteブログの画像投稿もスムーズに出来るようになった.
ついでにApple Wireless Keyboard からMagic Keyboardに交換
.

.
2017年 03月 12日
昨日雑感

昨日は横浜村から上京し御隠居に遊んでもらいました.
まずは神楽坂のイタリアンに案内されランチコースを頂き,
シャンパンとフランジェリコとやらをチョッピリ呑んで
いい頃加減になって小石川後楽園をブラブラと残り香の梅を愛でていました.
桜はまだですが,散歩をしていると寒いながらも春の気配を感じます.
その後,御隠居ご用達の上野桜木のパティシエイナムラショウゾウまで
スイーツをお土産に買い出掛けると店の前は行列でありました.普段ならあまり行列などして
食べたり買ったりはしないのだが,本場フランスの味とやらが気になって・・・
さて,夕方になり反省会を何処かでと言う事に也りましたが,
意見一致で迷わず南千住の尾花までタクシーを飛ばし美味い熱燗と鰻を頂くことに・・・
我々の到着時には待ち客も僅かでしたが,帰りしなには大行列.
食後にはこれまた御隠居ご贔屓のはカフェバッハで雑味の無い上品で美味しい珈琲でまったりと.

帰宅したら家内は既に床に入っていたのだが,起して買ってきたスイーツを無理矢理食べさせる.
初めてイナムラショウゾウのスイーツを食べたが,繊細で複雑な味わいで
甘く濃いめだが諄さは無い.
全部は食べきれないので翌日に回す.
もう一箱おみやで持って帰ったカフェバッファのシュークリームも美味かった.
カリカリ・サクサクのシューでボリューム一杯で今まで食べたシュークリームで
一番美味しいと思う.
もちろん久しぶりの尾花のうなぎも美味かったなあ..
それから昨日はマスクもしないで歩いていたのに夜になって花粉症は発症せず.
スッキリ眠る事もできました.
2015年 07月 17日
遣方
2015年 07月 15日
Raindrop
そろそろ食傷気味.
しばらく夏休みかな.

先日,箱根の温泉場で土砂降りの雨を眺めながら虚けていたら
ショパンの「雨だれ」が微かに聞こえてきた.
気を利かせてBGMで流しているようだった.
「雨音はショパンの調べ」なんていうのもあったなあ.
”小林麻美” 歌は兎も角.
一度,六本木で見かけたっけ.
2015年 07月 14日
今日のまとめ
2015年 07月 13日
寺猫
2015年 07月 12日
抹茶の次はカフェラテ
2015年 07月 11日
竹庭
汗が止まらない. オマケに蚊の多い事.
けど,季節,天候によって竹の色,雰囲気が変るこの竹林.
そしてほのかな竹の薫り.
雨の日になんざ来た事はなかったが,これもまた風情があるのです.

竹庭の入り口で迷っていたので
案内してあげたつもりだったが,
全く通じなかったフランス人と思われる家族・・・
勝手に何とかしたみたいだが,
覚えていてくれたのかマドモアゼル,目線をくれた

濡れた石畳はよく滑ります.

竹庭を散歩しているうちにだんだん耳障りなあの言葉が聞こえ始めた.
自撮り棒も沢山生えて来たので,
そそくさと山門をあとにすることにした.
2015年 07月 10日
交換台
2015年 07月 09日
休耕庵
雨の中,三十分近く歩いて報国寺の辺りまで歩くと,
一日上限500円の駐車場があったりした. うそ〜
ならば,最初から此処へ停めれば良かったのに〜

まっ,心を鎮めて,
竹林でも眺めながら抹茶でもどうぞ・・・